世界を救う読書

ビジネス書から文芸書までさまざまな本を通して世界の見方を考えるブログ

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

いつまで日本人は年金問題の的外れな報道に翻弄されるのか

今バリバリと仕事をしてらっしゃる現役世代、そして将来社会に出て仕事をすることになる若者にとって気になることの1つ。それが老後の生活を支える年金をちゃんと自分が受け取れるかどうかです。 以前から「日本の年金制度はいつか破綻する!」と言われていて…

日米貿易の基本合意は「ずっとアメリカのターン」の証である。

既にいろいろな所で報道されている通り、日米首脳会談で日米貿易交渉で、安倍首相とトランプ大統領が“基本合意”したようです。 不謹慎を承知で書きますが、この「基本合意」という表現が実に面白いと思います。というのは、この表現が今の日本とアメリカの関…

ウーバーとかAirbnbって何? 話題のシェアリングエコノミーを解説

最近よく聞くようになった言葉に「シェア」というものがあります。 シェアと言えば昔はレストランで大盛りパスタを頼んだ時に、「みんなでシェアしようか」程度の使い方でしたが、最近はライドシェア、カーシェア、シェアサイクルなどなど、いろいろな物をシ…

政府の就職氷河期世代支援が酷すぎる。この世代の本当の苦しみを教えてやる。

就職氷河期世代。 この言葉をご存知でしょうか? Wikipediaの説明ではこのように説明されています。 就職氷河期(しゅうしょくひょうがき)は、社会的に就職難となった時期の通称。 就職氷河期に該当する世代は、様々あるが、一般的には、1990年代半ばから00…

ドラマ「凪のお暇」ばりのメンヘラ国家、それが日本!

ここ数年、漫画を原作にしたテレビドラマが流行ってますね。 今放送されているドラマでもいくつかあるみたいですが、その中のひとつがこちら。 黒木華主演のドラマ「凪のお暇」です。 正直恋愛ドラマにはそんなに興味がないのでがっつり観ている訳ではないの…

なぜ日本人は学ばなくなったのか? その背景にあるノーリスペクト社会。

突然ですが質問です。 みなさん「勉強」は好きですか? 好き! っていう人もいるとは思いますが、ほとんどの人は「嫌い」「好きじゃない」という答えではないでしょうか? かく言う私も勉強は嫌いです。好き好んで勉強したくはありません。 ただ、「自分で勉強…

「テレワーク」って何? それは国ぐるみの新たなブラック振興策。

突然ですがクイズです。 Q.日本で初めて発売された家庭向けパソコンと言えば何でしょうか? 「Windows 95!」という答えが返って来そうですが、残念! 違います! (そもそもWindows 95はOSなのでパソコンじゃないですしね(笑)) 正解はNECが1979年に発売した「PC-…

北朝鮮のミサイルから守ろうとしない米国。それでもすがるしかない日本

お隣の韓国と絶賛揉めている我が国、日本。 貿易摩擦は大きな問題ではありますが、そうは言っても突然攻め込んで来たりミサイルを撃ってきたりする訳ではありません。 むしろ“差し迫った危機”があるという意味では、他にもっと危ない国があるわけで・・・。 …

吉本と日韓摩擦のどんちゃん騒ぎの裏で首相が増税を明言

吉本興業の一連の騒動、そして日韓貿易摩擦と分かりやすく大衆の注意を引きつけられる騒動が繰り広げられる中、安倍首相がさらっととんでもないことを発言したようです。 目次 ついに安倍首相が消費増税実施を明言 消費増税よりもメディアが注力している話題…

このサイトについて プライバシーポリシー
Copyright ©2020 Sekadoku (世界を救う読書管理人)